2016年02月の投稿
- 16/02/15
- カテゴリー:気ままにコラム
繁忙期を前に。 |
賃貸マンションのオーナーさんや管理会社さんから別のオーナーさんをご紹介頂き、
空室のリフォームを行うことが増えました。
とてもありがたいです。
賃貸マンションのリフォームで自分の役割は?と考えてみると、
・入居希望の方に内見してスグに入居決定してもらえるインテリアコーディネート。
・オーナーさんのリフォーム予算負担を少なくする。
この2点です。
築年数が25~30年経過した物件は、
「大掛かりなリノベーションじゃないとキレイになりませんよ。」
建築業者目線で物件を見てしまうとそう言いたくなりますが、
オーナーさんはあくまでもビジネスです。
近隣他物件との差別化を計れるポイントに絞ってコストを掛けます。
全部替えなくても部分的に直して、入居した人が快適に過ごせる部屋になればOKです。
視点を変えてみることが大切ですね。
2月下旬から3月は賃貸マンションの入退去が多い繁忙期です。
その繁忙期を前に、今がリフォームの依頼が多い時期ですが、
自分の役割をしっかりこなしたいと思います。